こんにちは、ハッチです。
突然ですが、スクラブって使っていますか?美容が好きな方は使っていると思いますが、忙しい日常を送っているとスキンケアはするのに、ボディケアは時間のあるときだけ、となりがちですよね。実は私はボディケアがわりと好きな方なので、これまでいろいろと試してきています。特にスクラブケアが大好き!なので、今日はこれを記事にしてみたいと思います。
このブログはこんな方に読んでもらえたらと思います。
・つるつるボディにしたい人
・顔だけでなく体のケアをがんばろうと思っている人
・保湿しているのに浸透しづらくなっている人
以前の記事でも少し触れましたが、私は化粧品会社に勤務していたことがあります。所属は営業系部門だったのですが、よくモニターなどで商品開発のお手伝いをすることがありました。
当時からスクラブが大好きだったので、この時ばかりは使用感のこだわりや、使う人の目的に応じた洗いあがりなど、いろいろ意見を出させてもらいました。出来上がった商品は香りも使い心地も最高で、よく社販して使っていました♪
スクラブってひと手間なのですが、それをすることでお肌がつるつるピカピカになるのが病みつきになりハマりまりました。ちょっと自己肯定感があがるのです(笑)そこ?って感じですが。
そんな私がおすすめのスクラブについてまとめてみました。
Contents
スクラブの役割と使い方
そもそも、スクラブとは。
ご存知の方がほとんどだと思いますが、念のために簡単な説明を書きますね。
スクラブは細かい粒子が入った洗い流すクリーム状のもので、濡らした肌につけて優しくマッサージした後、洗い流します。クリーム状といってもクリームよりは固めで、人肌くらいで柔らかくなるものが多いです。粒子が古くなった角質を除去し、肌本来のなめらかな状態を取り戻す目的で使われます。
ちなみにボディ用だけではなく、フェイス用、フット用、頭皮用など様々なものが売られています。皮膚の場合、なんだか肌がごわつく、ざらっとする、くすんできた、化粧水や保湿剤が浸透しないなどと感じることはありませんか?そういうときは古くなった角質が邪魔をして肌が固くなっていることが考えられます。
使うときは決して強くこすりすぎず、優しくマッサージして使います。人によってはヒリヒリしたりすることもあるので注意ですよ!洗い流したあとはミルクやクリームなどで保湿したすると乾燥予防にもなります。頻度としては週1回くらいがおすすめです。
スクラブには種類がある(シュガー系・ソルト系・その他)
ソルトスクラブは塩べースなので粒子がざらっとしているものが多く、より角質をオフさせる効果が高いので、膝や肘などはソルトスクラブでケアするのがおすすめです。
シュガースクラブは砂糖ベースなので、比較的粒子が細かく、きめ細かな角質ケアに向いています。ソルトスクラブだと痛いとか染みる人、敏感肌の方はこちらのタイプを使うといいと思います。全身に使えるものをと思うのであれば、シュガー系がいいかもしれませんね。
他にも重曹ベースのものや、アーモンドや米ぬか、クレイなど天然由来成分のものもあるようです。目的に合わせて選ぶことをおすすめします。
今まで使ってきた中からおススメ4種類をご紹介します!
1、SABON ボディスクラブ デリケートジャスミン
ボディスクラブ デリケートジャスミン 320g
SABONの商品は魅力的なものが数多くあるのですが、まずはこれ。
ミネラルが豊富な死海の塩とボタニカルオイルが入ったスクラブです。使用感はシャーベットのようなシャリっとした感じで、洗いあがりはスクラブ後なのにしっとりすべすべになります。私はオイルが入ったスクラブで、洗いあがりにべたつくのが苦手なのですが、これはべたつきがなくしっとり具合いがちょうどいいです。何より爽やかな香りが◎。
![]() |
サボン SABON ボディスクラブ デリケートジャスミン 600g [169404/225727/395920]
|
2、THE BODY SHOP アフリカンソフトニングスクラブ
私はBODY SHOPのスクラブは結構使いました。なぜなら前の職場のそばにあって、ランチ後によくチェックしていたから(笑)
その中でもこれは!と思ったのがこの「アフリカンソフトニングスクラブ」。
私がスクラブ好きだということを知った店員さんが全力で進めてくれたのがこれです。これは粒子が細かくてクリーミーな使用感です。スクラブって、肌が敏感なときに粗い粒子のものでやるとたまに痛くなることもあるのですが、これは優しいです。そしてちゃんとすべすべになり、クセになる一品♪
ちなみに余談ですが、BODYSHOPの足用のスクラブって有名ですよね。夏前のミュールを履く時期になると店頭に出ていてよく買っていました。私は足の皮膚が固くなりやすいので、ペパーミントの香りのスクラブで足の角質を落とし、クリームなどで保湿していました。こちらもおススメ!最近やっていないのでまた使いたいな。
イギリスの自然派化粧品ブランド 【THE BODY SHOP】
3、HOUSE OF ROSE Oh! Baby ボディ スムーサー N
Oh! Baby ボディ スムーサー N 570g
これは長く有名なスクラブです。私の記念すべきスクラブデビューの商品でもあります。これがなかったら今このブログは書いていないことでしょう。
これは、温泉にも含まれる硫酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムの3種のスクラブが入っていて、それが優しく古い角質をオフし、なめらかでつるつるのお肌に導いてくれます。使用感はわりと粗めの粒子で、大きさが一律ではなくゴロザラザラという感触です。結構固めなのですが、37度前後のお湯で溶けます。私がOh! Babyで一番好きなところは、流した時に肌が生まれ変わもるようなさっぱり感です。まさにベビーのような肌。今バスルームにあるのもこれです。子供とお風呂に入っていようが、しゃしゃしゃっとやってしまいます(笑)
![]() |
ハウスオブローゼ Oh!BabyボディスムーザーN通常570gボディスクラブ アットコスメ 感想(958件) |
4、クラランス スムージング ボディスクラブ
スムージングボディスクラブ 200g
言わずと知れたクラランスのロングセラー商品。これはデパート系コスメにはまった時期に何度か使ったことがあるのですが、一言でいうなら上質。海外コスメですが、優しい使用感と匂い、そして洗いあがりです。粒子は細かく、マッサージしても気持ちよいと感じるくらいのザラザラ感です。チューブタイプというのも使いやすいなと思いました。キメが整う感じがします。
まとめ
いかがだったでしょうか。今スクラブで迷っている方に少しでも参考になれば幸いです。
もしまだ使ったことがなくて迷っている方は、自分のボディを磨く楽しみと喜びを一度味わってみてはいかがでしょうか。私は子供がいて日常はバタバタですし、1日中すっぴんの日もありますし、短パンにTシャツの日も多い(笑)のですが、たまにちょっとだけ自分自身に時間をかけるととても嬉しい気持ちになります。お出かけの予定がなくったってつるつるだと気分がいいですよ!
では。